三岡 有矢音

Mitsuoka AYANE

兵庫県西宮市出身。梅花女子大学心理こども学部こども学科児童文学・絵本コースを卒業。在学中は、文学としての絵本や児童文学に加え、絵本制作、児童文学制作、紙芝居、昔話、手遊び歌などを学ぶ。絵本作家、画家、イラストレーターとして活動する傍ら、時にはデザイナーやアニメーターとしても制作を手がける。作品の多くはアクリル絵の具を用いたアナログ作品であり、絵の具の色本来の美しさが出るよう、パレットで絵の具は混ぜず、画面上の重なりを利用し、絵を描く。絵と文を切り離して考えることができないため、思いついた一言から創作が始まることがほとんど。映画好きが高じて、オリジナルの映画を想像し映画のワンシーンを描く「イマジナリームービーズ」シリーズなどがある。物語においては、幼少期からお笑いやナンセンス絵本の影響を多大に受けたため、自由な物語を創作。そのためか、即興で物語を作るのが得意。2021年より紙芝居師とタッグを組み、ランダムに募集した10個のお題を20~30分程度で約8枚の紙芝居に仕上げる発表を続けている。
(主な経歴)
2015:第6回あたらしい創作絵本大賞 大賞受賞 2016:『ゾウとイカとカエルとキリン』出版(ひかりのくに)
2017:CLAIRVOYANTS2016(ポーランド)Honorary mention
2018:展示インタラクティブ絵本「キシマン」ナレッジキャピタル大学校(大阪)
2020:dPICTUS The Unpublished Picturebook Showcase 2(イギリス)
2021:個展「イマジナリームービーズ ―クリスマス―」(兵庫)
2023:2人展「イギリス生まれのミアとポタ」(きどまや)
2024:個展「イマジナリームービーズ ―indoor―」(兵庫)
Traveler Pig(トラベラーピッグ)は、三岡自身の旅好きから生まれたオリジナルキャラクター。旅先で撮影した写真にブタのイラストをInstagramで発信したことをきっかけにブランド化。旅行をテーマにしたイラストやグッズを展開している。パペットのブタを店長として、ともにオンラインストア運営や各種イベントに出展。訪れた国は20カ国以上。世界を知り、歴史を知り、己を知り、人を知ることは、平和への第一歩につながるよなぁと思っている。でもただの旅好き。世界遺産検定3級取得。